-
ASOBUステッカー(白・黒)
¥990
ASOBU公式ステッカーになります。 色は白と黒のご用意が御座います。 製品はカッティングシートで製作されておりますので、ロゴの部分は切り抜いた状態になります。 透明の保護フィルムに貼られていますので、そのままガラスや金属部等に貼って頂き、 最後にフィルムを剥がせばご使用頂けます。 製品サイズは幅60mm × 長さ170mmになります。
-
静岡県東部採取の広葉樹薪『TAKIGI』軽トラックめいっぱい
¥29,500
SOLD OUT
ASOBU専属のKIKORIが、静岡県東部の山林保全活動の一環で採取した間伐材になります。 山を守るため、そして育てるために必要な間伐作業、その際に採取された広葉樹を半年から一年かけて乾燥させ薪として仕上げております。 薪ストーブをお使いの方をはじめ、キャンプ場を経営されている方や焚き火を頻繁に行う方など、是非地域環境保全の一環としてご利用いただけると幸いです。 ☆運搬可能日は基本土曜・日曜・祭日になります。それ以外の日程でもご相談頂ければご対応致します☆ 製品詳細 材質 クヌギ・コナラ(カシ等少々) サイズ 長さ約35cm × 幅約8cm 数量 市販の薪 × 約65束分(軽トラック荷台最大積載分) ※一般的な家庭用大型薪ラックいっぱいと少し余るくらいです。 乾燥期間 2021年2月採取~現在 発送地域 静岡県東部と中伊豆周辺(三島を中心として半径50km圏内) ★その他情報として、価格は送料込、お届け後、薪ラックまでの搬入作業をお手伝い致しますのでお気軽にお申し付けください。
-
多機能デザインカラビナ『TSUNAGU-01』
¥825
Φ4のロープを使えば多目的に使用できるデザインカラビナ『TSUNAGU-01』です。 【製品スペック】 サイズ 板厚3㎜、長さ65㎜、幅25㎜ 材質 304ステンレス使用 使用耐荷重50kg・限界荷重70kg・破壊荷重90kg ★この商品は特許申請中です。 ♬沼津市のふるさと納税返礼品としてもお取り扱いしております♬
-
多機能デザインカラビナ『TSUNAGU-01』10個セット
¥7,150
Φ4のロープを使えば多目的に使用できるデザインカラビナ『TSUNAGU-01』の10個セットです。 【製品スペック】 サイズ 板厚3㎜、長さ65㎜、幅25㎜ 材質 304ステンレス使用 使用耐荷重50kg・限界荷重70kg・破壊荷重90kg 10個セットのみ小さな巾着袋が付属します。 ★この商品は特許申請中です。 ♬沼津市のふるさと納税返礼品としてもお取り扱いしております♬
-
薄型薪割台『AUN-01』
¥4,950
SOLD OUT
薄型軽量の薪割台になります。 バトニング面にはクロロプレンゴムと言う汎用性の高いゴムを使用、その対となる面にはジュラルミンと言う航空機などに使われる硬さの有るアルミ素材を使用しております。 薪割やフェザースティックを作る際は黒いゴムの面を、そしてストライカー等で着火する際は白いジュラルミンの面を使用してください。 【製品スペック】 Φ150 × 板厚7mm × 重さ240g 【使用環境】 ◆クロロプレンゴム 耐熱温度80度・限界温度130度及びマイナス55度 ◆ジュラルミン(A2017) 耐熱温度500度・限界温度660度・硬度105HB ※参考、鉄130HB・アルミ65HB 【注意】ジュラルミンは熱伝導率が高いため、着火後長い時間燃焼を続けるとゴム面が溶ける恐れが有りますので、着火後は速やかに焚き火スペースに移して下さい。 また一般的なアルミ素材に比べると錆びやすくなっておりますので、収納前は水分を拭き取りご使用下さい。
-
薪バサミ『HIMORI-01』長さ300mm
¥7,040
この商品は焚き火周りに必要とされる、薪バサミ・火吹き・炭割りの3つの機能を兼ね備えた、ステンレス製の薪鋏です。 長さを300mmと短めに仕上げたため操作の際の取り回しが良く、手元の細かい作業をする際は特に使いやすさが引き立ちます。 また、全パーツがネジ止めとカシメにより組み上げられておりますので、お手入れは容易に、破損時は部品交換を行えば簡単に直す事が出来るため永くお使い頂けるキャンプ道具です。 様々なアウトドアシーンでご活用頂けます。 ★この商品は意匠権を取得しております。 本体サイズ 長さ約300mm × 幅12mm × 高さ25mm 材質 SUS304 本体重量 260g
-
薪バサミ『HIMORI-02』長さ400mm
¥7,370
この商品は焚き火周りに必要とされる、薪バサミ・火吹き・炭割りの3つの機能を兼ね備えた、ステンレス製の薪鋏です。 また、全パーツがネジ止めとカシメにより組み上げられておりますので、お手入れは容易に、破損時は部品交換を行えば簡単に直す事が出来るため永くお使い頂けるキャンプ道具です。 様々なアウトドアシーンでご活用頂けます。 ★この商品は意匠権を取得しております。 ♬沼津市のふるさと納税返礼品としてもお取り扱いしております♬ 本体サイズ 長さ約400mm × 幅12mm × 高さ25mm 材質 SUS304 本体重量 360g
-
薪バサミ『HIMORI-03』長さ500mm
¥7,920
この商品は焚き火周りに必要とされる、薪バサミ・火吹き・炭割りの3つの機能を兼ね備えた、ステンレス製の薪鋏です。 長さ500mmと少し長めに仕上げましたので、IRORI-301の様な大きな焚火台を使用した際の大きな炎も、離れたところから安全に使用することが出来ます。 また、全パーツがネジ止めとカシメにより組み上げられておりますので、お手入れは容易に、破損時は部品交換を行えば簡単に直す事が出来るため永くお使い頂けるキャンプ道具です。 様々なアウトドアシーンでご活用頂けます。 ★この商品は意匠権を取得しております。 本体サイズ 長さ約500mm × 幅12mm × 高さ25mm 材質 SUS304 本体重量 460g
-
薪バサミ『HIMORI』専用リペアパーツ
¥770
薪バサミ『HIMORI』全シリーズ専用のリペアパーツです。 内容 ネジ × 各2個 ・ 軸棒 × 1本 ・ とめ金具 × 1個 ・ 板バネ × 1枚 本体部品修理に関しては、調整作業が必要なため別途ご相談を承ります。 その際は下記メールアドレスまで現物写真をお送り下さい。 E-mail:info@asobu.ltd
-
折畳式ウッドストーブ『EBOSHI-01』スターターセット(ジャストサイズの薪付属)
¥9,350
折畳式薪焜炉『EBOSHI-01』を直ぐに火入れしたいと言う方にお勧めのスターターセットです。 薪総量は1.3kg、針葉樹と広葉樹を6対4程の割合でご用意致しました。 種類はスギ・ヒノキ・クヌギ・コナラ・カシなどをEBOSHI-01のサイズ感に合わせて小さく切り分けてあります。 【注意点】 80度以上の高温殺虫を施してありますが、若干の虫の混入がみられる場合が有ります。 【商品説明】 ロケットストーブを連想させる、B5ノートサイズに収納できる、折り畳み式ウッドストーブ焚き火台です。 3枚のステンレスボディを組み合わせた構造で、2層のボトム(ロストル及び底板)と薪投入口には三角形の突起が付きます。 これら全てが一体型になっているので、組み立ては簡単に部品を無くす心配は有りません。 また、収納の際に本体を閉じ固定する金具は、トング及び持ち運びの際の取手の役割を兼ねています。 縦長の本体により煙突効果をもたらすと共に、弊社独自設計の送風構造により高く安定した燃焼力を発揮します。 調理の必要な五徳も一体式になっているため、手軽に料理を楽しむことが出来ます。 【セット内容】 ・EBOSHI-01本体 × 1 ・トング × 1 ・専用カバー × 1 ・取り扱い説明書 【製品スペック】 ■本体サイズ ・収納時 厚さ15mm × 幅135mm × 長さ190mm ・展開時 高さ190mm × 幅125mm × 長さ153mm ・開口部 1辺69mm × 3辺 ・五徳部 1辺100mm × 3辺 ■本体重量 260g ■トングサイズ及び重量 幅15㎜ × 長さ188mm × 開口35mm ・ 重量40g ■本体耐荷重 推奨30kg 限界重量50㎏ ※静止時 ■総重量 340g ★この商品は特許申請中です。 ♬沼津市のふるさと納税返礼品としてもお取り扱いしております♬ STUDIO R/HOBBY様とアウトドアブランドMOFMA様にもご紹介動画をご投稿頂きました。 EBOSHI-01の要点を良く捉えて頂いておりますので、是非ご覧下さい。
-
折畳式ウッドストーブ『EBOSHI-01』
¥8,800
【商品説明】 ロケットストーブを連想させる、B5ノートサイズに収納可能な、折り畳み式ウッドストーブ焚き火台です。 3枚のステンレスボディを組み合わせた構造で、2層のボトム(ロストル及び底板)と薪投入口には三角形の突起が付きます。 これら全てが一体型になっているので、組み立ては簡単に部品を無くす心配は有りません。 また、収納の際に本体を閉じ固定する金具は、トング及び持ち運びの際の取手の役割を兼ねています。 縦長の本体により煙突効果をもたらすと共に、弊社独自設計の送風構造により高く安定した燃焼力を発揮します。 調理の必要な五徳も一体式になっているため、手軽に料理を楽しむことが出来ます。 【セット内容】 ・EBOSHI-01本体 × 1 ・トング × 1 ・専用カバー × 1 ・取り扱い説明書 【製品スペック】 ■本体サイズ ・収納時 厚さ15mm × 幅135mm × 長さ190mm ・展開時 高さ190mm × 幅125mm × 長さ153mm ・開口部 1辺69mm × 3辺 ・五徳部 1辺100mm × 3辺 ■本体重量 260g ■トングサイズ及び重量 幅15㎜ × 長さ188mm × 開口35mm ・ 重量40g ■本体耐荷重 推奨30kg 限界重量50㎏ ※静止時 ■総重量 340g ★この商品は特許申請中です。 ♬沼津市のふるさと納税返礼品としてもお取り扱いしております♬ STUDIO R/HOBBY様とアウトドアブランドMOFMA様にもご紹介動画をご投稿頂きました。 EBOSHI-01の要点を良く捉えて頂いておりますので、是非ご覧下さい。 MOFMA https://youtu.be/rVRgPDh67HE STUDIO R/HOBBY https://youtu.be/Oq0QyURP7x8
-
焚き火台『IRORI-101』A5サイズに収納
¥12,100
・製品説明 A5サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約250gになります。コンパクトさが最大の特徴では有りますが、高い燃焼効率を有しているので少し大きめの薪でも燃やすことが可能です。 登山やソロキャンプに携帯し、現地の枯れ木や松ぼっくり等を燃料にすれば、お湯を沸かしたり缶詰を温めたり簡単な調理を行うことが出来ます。 また、構造的に火床自体の角度が鋭角なため、それ自体が風防となり多少の風が有っても気にせず使用することが可能です。 そして地面への放熱が少なくなるよう設計されておりますので、机の上などで使用することも可能です。 2021年5月15日より、風防も標準セットになりました。 こちらを使用すれば保温性が更に高まり、より快適に使用することが可能になります。 ・セット内容 IRORI101本体×1台 + GOTOKU01(五徳)×1個 + SHIKIRI01(風防) + 専用カバー + サービスステッカー小(白) ★特許及び意匠権取得商品です★ ♬沼津市のふるさと納税返礼品にも選ばれました♬ ・製品スペック 本体サイズ 収納時 厚さ6mm×幅148mm×長さ203mm 本体サイズ 展開時 高さ126×幅182×長さ199 ※火皿高さ約50mm 本体重量 200g 五徳サイズ・重量 Φ3×幅80×長さ210×重量50g 袋サイズ・重量・総重量 幅185×長さ220×重量80g・総重量330g 本体耐荷重 推奨15kg 限界荷重25kg ※静止時 五徳設置時耐荷重 推奨10kg 限界荷重18kg ※静止時 風防装着時耐荷重 上段5㎏ 下段10㎏ ※静止時 ☆薪と炭の両方で使用可能です。
-
IRORI-101専用五徳『GOTOKU-01』
¥1,430
焚き火台『IRORI-101』専用五徳になります。 製品スペック 材質 304ステンレス丸棒 サイズ Φ3mm × 幅80mm × 長さ210mm 重量 25g IRORI101専用カバーに収まります。
-
焚き火台『IRORI-201』A4サイズに収納
¥16,500
・商品説明 A4サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約580gになります。 展開すれば市販の薪(約35cm前後)をそのまま置くことが出来、付属の風防と火箸を利用すれば五徳にもなり料理など多種多様に使用することが可能です。 勿論、風防を外せば純粋に焚き火を楽しむことが出来ます。 また、別売りの火箸を追加すれば、その用途は更に広がります。 登山やソロは勿論、2~3人でのキャンプもこれ一台あれば十分に活躍します。 3枚のステンレス板を組み合わせた火床部の特殊な形状により、燃焼中は上昇気流を発生させ常に燃焼部に空気が送られ、高い燃焼効率を可能にしています。 また、高燃焼が可能なため炭との相性も良く、最後まで安定した燃焼を実現します。 是非、灰まで燃やし尽くす高い燃焼効率をごお楽しみ下さい。 ・セット内容 IRORI201本体×1台 + SHIKIRI02(風防)2枚 + HIBASHI01(火箸兼万能五徳)1膳 + 収納カバー + サービスステッカー小(青) ★特許及び意匠権取得商品です★ ♬沼津市のふるさと納税返礼品にも選ばれました♬ ・製品スペック 本体サイズ 展開時 高さ165mm×幅265mm×長さ343mm ※火皿高さ約100mm 本体重量 560g 風防サイズ・重量 厚さt0.4mm×幅137×長さ280mm×重さ200g(2枚) 火箸サイズ・重量 Φ4mm×長さ310mm×重さ72g(2本) 袋サイズ・重量・総重量 幅230×長さ315×重量150g・総重量982g 本体耐荷重 推奨25kg 限界荷重40kg ※静止時 五徳設置時耐荷重 上段5kg 中段10kg 下段15kg ※静止時 ☆薪と炭の両方で使用可能です。
-
IRORI-201専用架台兼オーブン『TENCHI-02』
¥5,500
焚き火台『IRORI-201』専用架台兼オーブン『TENCHI-02』です。 和名=天地(てんち) 架台として焚き火台の下に設置すれば地面への影響を完全に防ぎ、フィールドへの熱影響を限りなく抑えます。 また雪上で設置すれば、雪から発生する冷気を閉じ込めることが出来るため、焚き火の際に燃焼を妨げること無く最後まで安定してご使用することが可能です。 そして、焚き火台『IRORI-201』の風防の上に設置すれば、燃焼時発生する熱を内側に滞留させオーブンとして利用することも可能です。 ※IRORI-201本体は含まれておりません。
-
IRORI-201専用火箸『HIBASHI-02』 1膳
¥1,320
火箸として、またIRORI-201の自在五徳としてお使いいただけます。
-
IRORI-201専用火箸『HIBASHI-02』 2膳
¥2,420
火箸として、またIRORI-201の自在五徳としてお使い頂けます。
-
IRORI-201専用五徳『GOTOKU-02』
¥2,200
焚き火台IRORI201の専用五徳になります。 製品スペック 材質 SUS304丸棒 サイズ Φ3mm × 幅140mm × 長さ245mm 重量 100g IRORI201専用カバーに収まります。
-
IRORI-201専用グリル『HAGANE-02』
¥2,530
焚き火台『IRORI201』専用グリルになります。 製品両端のくぼみにHIBASHI02の丸い部分をひっかけて持ち上げる事が可能です。 製品スペック 材質 SS400(黒皮鋼) サイズ t3.2mm × 幅130mm × 長さ280mm × 高さ12mm 重量 900g IRORI201専用カバーに収まります。
-
焚き火台『IRORI-301』A3サイズに収納
¥25,300
商品説明 IRORI301(仲間が集う焚き火台)は、A3サイズに収納できる焚火台で、本体重量は約1560gになります。 収納時の厚みが10mm以下と薄いため荷物の片隅にそっと携帯頂けます。 IRORI301はグループキャンプ用に開発されており、展開時は長さ約60㎝、幅約40cmのため、大きな調理道具を使用でき、幾つかの料理を同時に行うことが可能です。 また市販の薪を井げたに組むことでキャンプファイヤーとして大きな炎の演出を行い、キャンプサイトを華やかに盛り上げる事も可能です。 セット内容 IRORI301本体×1台 + SHIKIRI03(風防)2枚 + HIBASHI02(火箸兼万能五徳)2膳 + サービスステッカー小(赤) ※IRORIシリーズ中、最強最高度の燃焼効率を発揮します。 ★特許及び意匠権取得商品です★ ♬沼津市のふるさと納税返礼品にも選ばれました♬ 製品本体スペック ・収納時 厚さ15mm×幅300mm×長さ421mm ・展開時 高さ210mm×幅410mm×長さ530mm ※火皿高さ約140mm ・本体重量 1560g 風防サイズ及び重量 ・ 厚さt0.6mm×幅188×長さ420mm×重さ620g(2枚) 火箸サイズ及び重量 ・Φ5mm×長さ480mm×重さ180g(2本) 本体耐荷重 推奨42kg 限界荷重70kg ※静止時 五徳設置時耐荷重 上段15kg 中段20kg 下段25kg ※静止時 ☆薪と炭の両方で使用可能です。
-
IRORI-301専用火箸『HIBASHI-03』 1膳
¥1,650
火箸として、またIRORI301の五徳としてご利用頂けます。 火箸サイズ及び重量 ・Φ5mm×長さ480mm×重さ180g(2本)
-
IRORI-301専用火箸『HIBASHI-03』 2膳
¥3,080
火箸として、またIRORI301の五徳としてご利用頂けます。 火箸サイズ及び重量 ・Φ5mm×長さ480mm×重さ360g(4本)
-
焚き火台『IRORI301』専用カバー
¥6,600
焚き火台『IRORI-301』の専用カバーです。 帆布素材を用いて袋の中は2層に、手持ち部分は肩に掛けられるように長めに作られております。 IRORI-301を縦にして収納でき、カバーの外側には専用火箸を差し込めるポケットが有ります。 また、三角形の金具を一ヶ所設えてあるので、カラビナ等を使えば着火用のアクセサリーを取り付けることが出来ます。 マチ無しになっておりますので、製品自体を確りと固定して収納することが出来ます。